EULA_ANDROID VER9 161121

ソフトウェア使用許諾契約書

ソフトウェア使用許諾契約書 (以下「本契約」といいます。) は、株式会社イーブックイニシアティブジャパン (以下「弊社」といいます。) が提供する電子書籍(以下「本コンテンツ」といいます。)、本コンテンツを閲覧するために必要なソフトウェア (以下「本ソフトウェア」といいます。) および本コンテンツを閲覧するために必要なフォント(「游明朝体」「游明朝体IC外字」「IPAexゴシック体」を含みます。以下「本フォント」といいます。)の使用許諾に関連し、ユーザーと弊社との間で締結される契約です。また、ユーザーはIPAフォントライセンスv1.0についても準拠するものとします。

ユーザーは、本コンテンツ、本ソフトウェア、若しくは本フォントをandroidを搭載した端末へ一時的であるか否かを問わず保存したとき、又は本コンテンツを閲覧し若しくは、本ソフトウェア若しくは本フォントを使用したときは、本契約の内容に同意したものとみなされます。本契約の各条項に同意しない場合、弊社はユーザーに対して本コンテンツの閲覧並びに本ソフトウェア及び本フォントの使用を許諾することができませんので、そのような場合は、直ちに本コンテンツの閲覧並びに本ソフトウェア及び本フォントの使用を中止し、本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントの全てを消去または廃棄してください。

1.許諾の範囲
・ 弊社は、ユーザーに対して、ユーザーが本契約及び該当書籍購入元それぞれの電子書籍販売サイトで別途定める利用規約(以下「本規約」といいます。)に従って本コンテンツを閲覧する非独占的かつ譲渡不能の権利を許諾します。
・ 弊社は、ユーザーに対して、本ソフトウェアをユーザーの端末にインストールして使用するための、非独占的かつ譲渡不能の権利を無償で許諾します。ユーザーは、本ソフトウェアを1台の端末においてのみ使用することができます。
・ 弊社は、ユーザーに対して、本フォントをユーザーの端末にインストールして使用するための、非独占的かつ譲渡不能の権利を無償で許諾します。

2.著作権の帰属
・本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントに係る著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含みます。)その他一切の知的財産権は、弊社及び弊社がその利用に関する権利の許諾を受けた第三者(株式会社インフォシティ、シャープ株式会社、ボイジャー株式会社、有限会社字游工房、独立行政法人 情報処理推進機構を含むがこれらに限られない。)に帰属します。本契約に基づくユーザーへの本コンテンツの閲覧許諾並びに本ソフトウェア及び本フォントの使用許諾は、ユーザーに対する何らの権利移転等を伴うものではありません。

3.端末を識別する情報の取得等
・ 弊社は、不正コピー防止を目的として、UDID(ユニーク・デバイスID)その他の端末を識別する情報を取得し、暗号化して利用します。
・ 取得した、UDID(ユニーク・デバイスID)その他の端末を識別する情報は、不正コピー防止以外の目的には利用しません。
・ 弊社は、ユーザーの本ソフトウェアへのアクセス状況等を分析するため、第三者が提供するサービスを利用しております。弊社は、当該サービスを利用することにより、ユーザーの本ソフトウェアの利用履歴からユーザーの属性情報(年齢、性別、端末情報、行動履歴、興味や関心事項等)を収集して本ソフトウェアの利用状況を解析するとともに、本ソフトウェアの改善目的やその他マーケティング分析のために当該属性情報を利用します。なお、当該属性情報には、特定の個人を識別できる情報は含まれておりません。

4.禁止事項
・ ユーザーは、本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントの全部または一部を複製、頒布、公衆送信、貸与、譲渡、修正、改変、翻訳、翻案又は再使用許諾を行うこと、又は逆コンパイル、逆アセンブル等のリバースエンジニアリングを行うことはできません。
・ ユーザーは、本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントの全部または一部を直接または間接に輸出してはなりません。
・ ユーザーは、本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントを製品またはサービスの開発をするなど商用目的で使用することはできません。
・ ユーザーは、弊社もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為を行なうことはできません。
・ ユーザーは、法令、本契約又は本規約に違反する行為、弊社の信用を毀損し、もしくは弊社の財産を侵害する行為、又は第三者若しくは弊社に不利益を与える行為を行うことはできません。
・ ユーザーは本フォントに関する以下の行為を行うことはできません。
    - 本フォントをebiReader以外で使用すること。
    - 本フォントを単独で取り出すこと。
・ 直接・間接を問わず、本フォントからそのウェイト・ファミリーその他二次的著作物等を生成すること。

5.免責
・ 弊社及び第2項に定める第三者(以下「弊社ら」といいます)は、ユーザーに対し、本ソフトウェア及び本フォントの一切の動作保証を行わず、本ソフトウェア及び本フォントの端末への適合性を保証するものではなく、その他いかなる内容の瑕疵担保責任も負いません。
・ 弊社は本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントが第三者の知的財産権およびそのほかの権利を侵害していないことを保証するものではなく、ユーザーが本コンテンツ、本ソフトウェア又は本フォントの利用に関連して直接又は間接に損害を被った場合であっても、弊社らはかかる損害の賠償等の一切の責任を負わず、かつユーザーは弊社を免責するものとします。
・ 弊社は、ユーザーの事前の同意又はユーザーへの通知等何らの手続を要することなく、弊社らの完全なる単独の裁量にて本コンテンツ、本ソフトウェア又は本フォントの仕様又は内容の変更、修正、頒布方法等の変更を実施することができます。
・ ユーザーは、グーグルその他の会社の方針により端末の後継機種においてバージョンアップや互換性に関する保持がなされない場合、当社においても本ソフトウェアのサポートができず本コンテンツを閲覧等することができない可能性が生じる旨を了承します。

6.契約の終了
・ 弊社は、理由の如何を問わず、ユーザーへあらかじめ7日前までにサイト上で告知することにより本契約を終了することができます。
・ ユーザーが本契約又は本規約に違反した場合、弊社からの通知・催告等を要することなく、自動的に本契約は終了し、ユーザーは、本コンテンツ、本ソフトウェア及び本フォントの全てを消去または廃棄するものとします。
・ ユーザーは、理由の如何を問わず、本契約の終了について、弊社及び弊社が利用許諾を受けている権利者に対して補償金その他名目の如何を問わず、一切の金銭の支払請求をすることはできないものとします。

7.準拠法
・ 本契約は、日本法に準拠し、日本法に基づいて解釈されます。本契約に関する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。

ライセンス